2023年7月7日: 園だより 水遊びはじめました🚿 雨が続く合間の晴れの日に子どもたちが大好きな水遊び開きをしました🚿 パチャパチャと水の音と子どもたちと笑い声がたくさん聞こえてきて夏が来たことを感じられます🍉 本格的な暑さが始まると熱中症指数…>>続きを読む
2023年6月29日: 園だより, 食育 食育🌊 今月のテーマ食材は昆布!! 生の昆布を間近で観察👀 海の香りがしました🌊 すごく大きくてびっくりしている様子でしたよ😀 生の昆布なので、袋の上からタッチ☝️ &nb…>>続きを読む
2023年6月21日: 園だより 保育参加🐥 6月は保育参加を行いました😄 保護者の方のご都合を伺って、日程を調節するため、お休みが取りやすいまたは、抜けてきやすい日程で保育の様子を見ていただけます👀 保護者の方と一緒に保育室で遊び、給食の様子も見ていただきました👏…>>続きを読む
2023年5月25日: 園だより, 食育 食育🥕 葉付きにんじん🥕を使った食育を行いました☺ スーパーにはなかなか見かけない葉付きの人参!! 人参の葉っぱは長くて細い形でした!!!土にさしてみて、疑似収穫体験🥕🥕🥕 にんじんのオレンジの部分は根っこだそうで…>>続きを読む
2023年5月17日: 園だより 春の遠足🌹 中之島公園までお弁当を持って遠足へ行きました🍙 お散歩でいつも行く場所で、いつもよりのんびり過ごすことができました😄 ちょうどバラ🌹が満開で、とてもいい匂いに包まれて、『かわいい!』『きれい!…>>続きを読む
2023年4月28日: 園だより, 食育 鬼葉付きキャベツ 鬼葉(おにっぱ)付きキャベツを使った食育をしました! ”おにっぱ”はキャベツの一番外側の葉っぱのことです! 普段は収穫の際に破棄したり、畑の肥やしになる大きな大きな葉っぱがついたままのキャベツを使って食育をしました😆 &…>>続きを読む
2023年4月12日: 園だより, 食育 たけのこ✨ 食育に!と可愛いサイズのたけのこを職員からいただいたので皮剥きに挑戦!! 春の訪れを感じる食材『たけのこ』 1日で数センチ10日で数十センチも成長するたけのこ!!とても成長が早いですね👏 一枚ずつ皮を剥いていきます! ち…>>続きを読む
2023年4月7日: 園だより 🌸新年度🌸 令和5年度が始まり、1週間、 1つ上のクラスになり、なんだか大きく見える子どもたち😊 卒園したお友達の席を指して、〇〇ちゃんのところと言う声があったり、新しいお友達に優しく笑いかけたり姿も😊 環境の変化に戸…>>続きを読む
2023年3月27日: 園だより, 食育 食育🍄 今月のテーマ食材は きのこ でした🍄 エリンギ しめじ えのき の3種類のきのこを使ってじっくり観察しました😊 『きのこは野菜ではなく、菌類です! 胞子が土や木に付いてキノコになるよー!』 とお話しをしました。 『きん?…>>続きを読む
2023年3月6日: 園だより 梅🌸 3月に入り暖かい日が増え出来ました😊 お散歩で天満宮まで行くと梅がとても綺麗に咲いていましたよ😊 毎年ここで梅の花と撮るのが恒例となっています🌸 星合池で亀さん🐢たちが日光浴をしている様子を観察👀👀 この池は天満宮が御鎮…>>続きを読む